yukicoder contest 275 所感(ネタバレ有)

↓これで出題した問題について色々書きまふ.

yukicoder.me

 A 小手調べ

注意力検定. エイプリルフール系に出すか…?と思ったのれふが, それにしては普通の問題なのでここで出題. 参加者数を測る簡単枠として丁度良かったと思ってまふ.

B パタパタ三角形

ICPC系. エグそうだけど解いてしまうとそこまででは……という感じになると思ってまふ. (愚直にやっても18通りの場合分けで済みまふし……)

C 2種類の道路

グラフを拡張してダイクストラはよくあるけどグラフを拡張してUnionFindはたまにしか見ないにゃ, ということで作った. AtCoderの連結という問題に似てるような似てないような……(個人的には大分似てると思うのれふが, 類題と呼んで良いのか怪しい)

Undo付きUnionFindを使った人がそこそこいるようで驚いたり……

D マウンテン数列

AtCoderっぽいけど若干典型寄り?な数え上げ. logが付いててもまあ通る, くらいだと嬉しい人多いれふょね……と思って N \le 2500 にしたらうししゃんに3乗を通された……(行けるのか…)

E 木と駒

頑張って条件見つけて頑張って全方位木dpしてねって感じの見た目で実際にそう, という事で下手すりゃD問題とかより解かれるのでは…?と思ってたのれふが, 全くそんなことは無かった…

条件見つけるパートの難易度を低く見積もっていたようで, もしかしてN \le 3000 とかでも成立したのか……?になってまふ.

コンテスト中はそうそうたる面々がWAを出しまくってたので「このテストケース合ってまふょね……?」になったり()

ちなみに, この問題のテストケースのうちcornerと付いてるものはTesterのQCFiumたんの指摘で足されたもので……これが無いと通ってしまう提出がそこそこあったっぽいので大感謝.

F OR or NOR

ABC009-Dで出てくる話題を元に頑張ると解ける, みたいなのが想定なのれふが, 結構色々な解法への辿り着き方がありそう……? 制約は若干大きめなのでlogが2個付く解法は定数倍次第で無理だったりするはずれふ. (そういう解法もありそう, と思いつつ具体的には思いつかなかったのれふが…)

これもコンテスト中なかなかACが出ず, WAを連発されたので怖かったれふ…

G 銅像

データ構造枠. コンテスト中はbeetしゃんとうししゃんが提出してていかにもこういうの得意そうな両名が来たにゃ……と思ったり.

考察が出来たけどライブラリ持ってなくて解けない……みたいな人が多発するのでは?と危惧してたのれふが, 一番最後に置いたせいかそもそも挑んでる人が少なかったっぽい……?

終わりに

参加いただいた皆さん, 準備に協力していただいたTesterの皆さん, そしてyukiさん, ありがとうございました.